「スカイプ」で手軽にインターネット通話

質問友人とパソコンでインターネット通話をしてみたいのですが。

回答無料でダウンロードできる「スカイプ」はいかがでしょう?

インターネット回線経由で音声やビデオを使った通話のできるサービスとして「Skype(スカイプ)」が有名です。スカイプの利用者同士なら、インターネット通話で通話料金がかからないのも大きな魅力です。

無料のインターネット通話と電話への格安通話 ? Skype

※ インターネット回線の利用料はかかりますが、使い放題の契約
  なら、それを使って無料通話ができるのでとてもお得です。

 
スカイプのソフト以外にも、音声通話ならマイクとスピーカー、さらにビデオ通話ならウェブカメラが必要ですが、マイク内蔵で「130万画素」程度のウェブカメラが2千円前後で買え、それで十分です。

LOGICOOL ウェブカム HD画質 120万画素 C270 LOGICOOL ウェブカム HD画質
 120万画素 C270


ロジクール 2010-08-20
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

※ 最近のノートパソコンではカメラとマイクとが液晶画面の上部に
 最初から付属している機種もあるのでチェックしてみてください。

会話の声が漏れ聞こえるのが気になったり、パソコンに内蔵のスピーカーでは聞き取りにく場合は「ヘッドセット」を使うといいでしょう。

サンワサプライ USBヘッドセット MM-HSUSB10W サンワサプライ USBヘッドセット
MM-HSUSB10W


サンワサプライ
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

※ ウェブカメラにヘッドセットが付属している商品もあります。

 
一方、スカイプのソフトを利用するにはアカウントの作成が必要です。「姓」「名」「メールアドレス」を入力すれば誰でも作成できます。

Skype アカウントの作成またはサインイン

「Skype名(スカイプ名)」と「パスワード」は忘れないものに決めましょう。


アカウントができたらダウンロード画面を開き、「サインイン」のタブをクリックして、先ほどの「スカイプ名」「パスワード」を入力して、「サインイン」ボタンをクリックするとダウンロードが始まります。

Skype のダウンロード

ダウンロードした「SkypeSetup.exe」ファイルを実行するとスカイプのインストールが始まるので「セットアップウィザード」の手順に従って進んでいくとインストールが完了します。

 
スカイプの起動と同時に開く画面に「スカイプ名」と「パスワード」を入力して「サインイン」ボタンをクリックします。

※ 「サインイン」の前に、画面下の「自動ログイン」「コンピュータ
  起動時にSkypeを起動」にチェックすると次回から楽です。
 
 
ログイン後に開くスカイプ画面で左下に「コンタクトの追加」ボタンがあるのでクリック、

「コンタクトの追加」画面で、知人の「スカイプ名」を入力して「追加+」ボタンをクリックすると、コンタクトリストに追加できます。


◆◇◆

コンタクトに追加した知人がスカイプにログインしていれば、緑の背景に白いチェックマークが付いたアイコンが表示されるのでクリックして、右側の画面で「発信」ボタンをクリックすれば相手を呼び出します。

※ お互いにウェブカメラが使えれば「ビデオ通話」も楽しいです。

あとは相手が「応答」ボタンをクリックしてくれたら通話スタートです。最初はこれだけで十分なので、ぜひ知人と一緒に何度か「発信」「通話」「ビデオ通話」など交互に試してみてください。すぐに慣れるはずです。

 

理解を深めるための「パソコン用語解説

「なにしろパソコン」では記事内に Amazon や 楽天 が販売する商品へのリンクや画像を掲載することがあり、そのアフィリエイトリンクを経由して商品の購入があったときに販売元から収入を得る場合があります。

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「ソフトウエア活用」のQ&A

 

同じカテゴリー「ソフトウエア活用」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1121 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。