検索で見つからない/検索のコツ(3)カテゴリ分類とリンク集

質問インターネット検索しても同じようなホームページが多くて、どれを参考にしていいのか分かりません。

回答有力検索サイトの「カテゴリ」での調査、また「専門家」のリンク集を参考にしてみましょう。

前回は「検索キーワードの選び方」についてお話しましたが、あれからいろいろと検索してみていただけましたでしょうか?コツがつかめればしめたものです。さて今回は『検索編』の3回目として、欲しい情報を総合的に調べる方法を紹介しましょう。
  

1.情報を総合的に調べるなら『カテゴリ』を利用

多くの人が興味のある題材であれば、それこそ関連するホームページは星の数ほど存在します。たとえば多くの方が毎年、困っている「花粉症」といったキーワードで検索する場合は「グーグル」では膨大な検索件数(約84万件!)となり、必要な情報に絞り込むのも大変です。

そこで、そんな場合は「ヤフー」の『カテゴリ』を利用してみましょう。「ヤフー」を使って「花粉症」を検索すると「病気、症状 > アレルギー >花粉症 > 対策、治療」というカテゴリがみつかりました。

 花粉症 > 治療対策

すると「サングラスマーク」のついたお薦めサイトが紹介されています。

 ◆ 慈恵医大耳鼻科の花粉症のページ
  http://www.tky.3web.ne.jp/~imaitoru/

  ※ 実は「慈恵医大耳鼻科の花粉症のページ」は「グーグル」で
    検索しても、ほとんどトップで現れます。

このサイトだけでも、充実した花粉症の総合情報が入手できます。それでも欲しい情報としてピンとこなければ、さらに 同じカテゴリーで紹介されている他のホームページも見てみましょう。

これらのホームページに目を通すことで、花粉症の基本情報はつかめるはずですし、イメージが湧いた段階で、前回のように 『絞込みキーワード(「薬」とか「予防」とか)』を決め、今度は「グーグル」で再度、ピンポイントで情報を検索してみるのもいいでしょう。
  

2.関連ホームページ内のリンク集を活用しましょう。

かなりの割合で各種ホームページでは関連ホームページを「リンク集」として紹介しています。リンクして紹介する理由はいろいろです。

  • 自分と同じトピックスを扱っているけど、もっと総合的だったり、逆にもっと特化しているので、紹介することで自分のホームページでは手薄な情報を補うことができるから。
      

  • ホームページ作成時に参考資料としたので「お礼」に紹介したり、自分とは違う切り口で面白いから紹介する、あるいは相互に紹介をすることで、より多くの人にお互いに訪問してもらえるから。

特に重要なのは多くの場合、こういったリンク集では、ホームページの管理人が、それぞれリンク先のホームページに関して紹介文をつけます。実はその紹介文が非常に参考になる場合が多いのです。

つまり、あるトピックスについてホームページを作成した人(ある意味でそのトピックスの専門家)が探して、参考になると紹介しているわけですから、機械的な検索だけでは見つからなかった「ためになる情報」を持ったホームページが見つかる可能性が非常にあるわけです。

先ほどの例でいえば「花粉症 リンク集」で「グーグル」での検索をしてコメントがついている花粉症に関するリンク集を探してみましょう。

 ◆ 花粉症対策でツラい季節を乗り切ろう
  http://internet.watch.impress.co.jp/static/link/2005/02/09/

こういったリンク集で紹介されているホームページを順番に見ていくと自分の感性に合ったページが見つかるものです。以下のページなんかは私の好きなタイプで、とても良くまとまっています。

 ◆ 花粉症*ナビ http://www.kyowa.co.jp/kahun/
 

3.エキスパートの意見を聞いてみましょう。

「All About Japan」というホームページがあります。ここではいろいろなジャンルにおいてエキスパート(専門家)として名乗りをあげた「ガイド役」が、自分の得意な分野の情報をインターネットをフルに活用して紹介しています。

 ◆ All About Japan(オールアバウト・ジャパン)
  http://allabout.co.jp/

たとえば「All About Japan」内を「花粉症」で検索すれば、よくまとまった情報提供と関連するホームページの紹介が 見つかります。

 ◆ 花粉症について更に厳選したサイトです。 - All About
  http://allabout.co.jp/health/medicine/subject/msubsub_kafun.htm

 
「その道のプロ“ガイド”」がナビゲーションしてくれるので、単純な検索で満足できる情報が得られないとお嘆きの方に、ぜひ試していただきたいサイトです。

◆◇◆

ということで、3回にわたって『検索』についてご紹介しました。実際、『検索』がうまくできなければ「インターネットなんてつまらない」ということになりかねません。

ぜひ『検索上手』を目指して頑張ってみてください。本当にインターネットは情報の宝の山なんですから!

記事の情報は公開時あるいは更新時のもので、最新情報はリンク先など情報元の公式ページでご確認ください。

スポンサーリンク

ご意見&コメント

パソコントラブルQ&A」をご利用いただき、ありがとうございます。

「参考になった」「ちょっと違うかも?」というときは TwitterFacebookページを使ってご感想やコメントをいただけると嬉しいです!励みにもなりますし、必要に応じて情報の追加や修正もしてまいります。

 

同じカテゴリー「インターネット活用」のQ&A

 

同じカテゴリー「インターネット活用」の用語解説

関連した記事を検索

パソコントラブルQ&A」「パソコン用語解説」では関連Q&Aや用語解説を豊富に掲載中です。検索してみてください!

年別Q&A (1121 件)

編集長のプロフィール

編集長

:パソコン生活応援アドバイザー。「なにしろパソコン.com」サイト運営、メルマガ編集、セミナー講師からコラム・書籍執筆まで実績豊富!

「パソコントラブルQ&A」ではトラブル解決のヒントなども紹介していますが、解決をお約束するものではありません。 トラブルの深刻度やご利用のパソコン環境によっては効果がなかったり、ほかのトラブルを誘発する場合もあります。そのため、作業前に大切なデータは、ご自身で必ずバックアップをおこなってください。

本サイトを参考にしたパソコン設定、サイト閲覧、紹介したソフトウエアや機器の購入&使用、そしてトラブル対応やインターネット活用は『利用者の責任』でお願いします(免責事項)。