[14/03/26] 複数のファイルを一括で連番付きの名前に変更

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2014/03/26(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー(株)
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第625号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,226名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 今年のさくらは「満開日」もほぼ平年並み
  (2) 今週のQ&A  複数のファイルを一括で連番付きの名前に変更
  (3) 新・用語解説  無線LAN の最新高速Wi-Fi規格「11ac」とは
  (4) 編集後記    無線LANルーターの買い替え時期は?
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
   から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 今年のさくらは「満開日」もほぼ平年並み
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 一気に暖かくなり、東京でも気象庁が 25日に「さくらの開花」を発表
 しました。いよいよ春ですね!

 ◆ 気象庁 | 2014年のさくらの開花
  http://www.data.jma.go.jp/sakura/data/sakura2014_kaika.html


 今年のさくらは、ほぼ平年並みに咲く所が多く、満開日もほぼ平年並み
 で「関東以西は4月はじめにお花見を楽しめる所が多い」とのことです。

 ◆ 桜の開花予想 - 日本気象協会 tenki.jp
  http://www.tenki.jp/sakura/expectation.html


 それでも「花冷え」があったり、昼と夜の寒暖差はまだまだ大きいので、
 寒くなったら羽織ることができるものは持っていたほうがよさそうです。
 そういう私も、少し風邪をひいてしまいました。

 きちんと体調を整えて、春を存分に楽しみたいですね。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 複数のファイルを一括で連番付きの名前に変更
----------------------------------
     ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:デジタルカメラの写真など、固有のファイル名が付いていますが、
   一括してこちらの決めた名前に変更できますか?

 A:変更したいファイルをすべて選択した状態で「名前の変更」する
   ことで、一括して連番付きの名前に変更できます。


                ◆◇◆

 たとえばデジタルカメラの写真ファイルなどは、名前がアルファベット
 と数字だけで構成されていて、あとから見ても名前だけでは内容がよく
 分からない、ということがあります。

 もちろん、そんなときはサムネイルで中身を確認することもできます。

 ◆「サムネイル」とは中身を開かなくても分かる縮小画像
  https://www.724685.com/word/wd130213.htm

 それでも、写真のテーマごとに共通のファイル名を付けるとサムネイル
 なしでも分類できるので便利な場合があります。


 手順としては、名前を変更したいファイルをすべて選択した後、先頭の
 ファイルを右クリックして現れるメニューで「名前の変更」を選択し、
 名前を入力します。名前を確定すればファイルが一括で変更されます。

 たとえば自然や動物の写真が何枚かあり、それをすべて選択して先頭の
 ファイル名を「自然」で入力すると、先頭から順に一括で「自然 (1)」
 「自然 (2)」... と連番の付いた名前に変更することができます。


 ファイル名を変更する手順としては、右クリックして現れるメニューで
 「名前の変更」を選択するよりも「F2」キーを押すほうが簡単です。

 ◆ ファイル名の変更方法と「F2」によるキー操作
  https://www.724685.com/weekly/qa110330.htm

 「F2」キーで選択されるファイルは先頭のファイルとは限らないので、
 まずは「F2」キーで選択されるファイルを単独で選択しておき、その後、
 まとめて選択すれば「F2」キーで希望のキーが選ばれます。

 
 ちなみに複数ファイルを同時選択する方法は以下を参考にしてください。

 ◆ 複数のファイルを同時選択してコピー、移動、削除
  https://www.724685.com/weekly/qa020612.htm


                ◆◇◆

 具体的には先頭の名前を「自然」と入力すると「自然 (1)」「自然 (2)」
 「自然 (3)」...と自動変換されます。同じく「自然(1)」と入力すると
 半角スペースなしで「自然(1)」「自然(2)」「自然(3)」...となります。

 これ以上の細かい設定はできないので、ちょっと名前を一括して変更し、
 連番も付けたいときに使える「小技」といった感じです。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 無線LAN の最新高速Wi-Fi規格「11ac」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「11a」「11g」「11b」「11n」といくつもの規格があり、利用者には
  分かりづらい無線LAN の技術規格ですが、これまで最速だった「11n」
  よりも最大で 約11.5倍も高速という「11ac」規格が登場しています。

  ◆ 「11ac」の高速化技術 | BUFFALO バッファロー
  http://buffalo.jp/products/catalog/network/11ac/concept.html

  ※「11ac」の正式名は「IEEE 802.11ac」で、「IEEE(米国電気電子
   学会)」の中で「LAN技術」の標準を策定している「802委員会」
   が定めた無線LAN の標準規格のひとつ、ということになります。


  「11ac」も昨年までは「Draft(ドラフト)」状態でしたが、2014年
  1月に正式規格となり、今後、登場する「11ac」製品は「正式版対応」
  となることもあり、これから本格的に普及が予想されます。

  ※「ドラフト」は契約や規約の「草案」を意味します。正式版と
   なると対応製品も増え、機能も向上して値段も下がってきます。


 ・「11ac」の特徴は、なんといっても高速な通信速度です。理論上は
  最大 6.9Gbps と「11n」の 約11.5倍もの速度が出せる規格ですが、
  2014年3月現在、最大1.3Gbpsまでに対応した製品が入手できます。

  ◆ 無線LAN親機 : WZR-1750DHP2 | BUFFALO バッファロー
  http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-1750dhp2/

  ◆ AtermWG1800HP |AtermStation
  http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg1800hp/


  従来最速の「11n」が最大 600Mbpsなので、1.3Gbpsはその2倍以上と
  なります。さらに有線LAN でも現在は 1Gbps(1,000Mbps)が中心で、
  無線接続でも有線を越える速度が期待できるようになったわけです。

  もちろん、あくまでも規格値のため、接続環境によっては実際の速度
  が大幅に下回ることもあります。また、利用するには無線ルーターと
  受信側の製品(子機)が共に「11ac」に対応している必要があります。
 
  ※今後、登場するスマホ、PC は着実に「11ac」に対応するはずです。


 ・一方で「11ac」は通信速度が速いだけでなく、強力な電波による安定
  通信が可能で、通信データ容量も大きくなる技術が採用されています。

  ◆ 次世代規格「11ac」とは?:11acなら、Aterm! | AtermStation
  http://121ware.com/product/atermstation/special/11ac/tech.html

  対応機器がない段階で「11ac」対応の無線ルーターを買うメリットは
  少ないですが、家の中で使う無線LAN の製品が増える中、より高速で
  安定した通信が可能な「11ac」規格の普及は時間の問題でしょう。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 今年に入って、無線LAN の接続規格で「11ac」という名前を目にしたり、
 耳にしたりすることが増えてきたので、改めて少し調べて解説しました。

 なるほど、今年(2014年)に入って規格として正式版が登場したことも
 あって「11ac」対応の機器が出揃っってきた感があります。

 ◆ 2014年版無線LANルーター購入ガイド - 11acルーター最新カタログ
   全21製品 メーカー別にチェック:ITpro
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140305/541306/


 私も現在は「11ac」規格のデジタル機器を持っていないので、使用中の
 「11n」対応の無線LANルーターのままですが、次にスマホを買い換える
 とき、そのスマホが「11ac」に対応していたら検討するかもしれません。

 となると、来年あたりかな... と思っています。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の配信は 4月2日(木曜日)の予定です。

桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   http://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.qac.jp/
 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                http://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                http://www.facebook.com/724685.fan

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
   (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
 

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター