[13/12/11] パソコン電源オフの状態でもUSB充電がしたい

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2013/12/11(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー(株)
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第611号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,041名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 年賀状作成はスマートフォンだけでも十分?
  (2) 今週のQ&A  パソコン電源オフの状態でもUSB充電がしたい
  (3) 新・用語解説  「USBスリープアンドチャージ」とは
  (4) 編集後記    自信がなければネットでチェック!
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は「まぐまぐ!」
   から簡単にできます。 → http://www.mag2.com/m/0000081405.html

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ・ お問い合わせフォーム  https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 年賀状作成はスマートフォンだけでも十分?
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 遅くなりましたが、この時期恒例の「INTERNET Watch」の年賀状特集を
 今年も紹介します。いつもながら、これだけ関連サイトをコメント付き
 で網羅しているリンク集はありがたいです。

 ◆ 【リンク集】2014【午】年賀状特集!
  ~スマホ連携の進化は止まらない -INTERNET Watch
 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/link/20131122_624663.html


 今年の注目は「スマートフォン連携」ということで、確かにパソコンが
 なくてもデザインしたり、印刷したりできる環境が整った感があります。
 
 たとえばその中から、スマートフォンで年賀状が作成できる無料アプリ
 「筆姫」を試してみました。iPhone 用、Android用どちらもあります。

 ◆ 筆姫 |スマホで簡単にグリーティングメッセージが作れるアプリ
 http://www.sifca.com/fudehime/

 
 お気に入りの写真とちょっとしたコメントを追加するだけなら、操作に
 慣れればスマートフォンでも十分にできてしまいます。

 https://www.724685.com/images/card/20140101.png

 いっそハガキをやめて、そのままメールやソーシャルメディアで送って
 しまうのもあり、という時代になったということかもしれません。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A パソコン電源オフの状態でもUSB充電がしたい
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:パソコンの USBコネクターとつないでスマートフォンを充電して
   いますが、電源オフの状態でも充電ができませんか?

 A:対応したパソコンとユーティリティがあれば可能です。


               ◆◇◆

 スマートフォンをはじめとする多くの電子機器は、パソコン本体の USB
 コネクターとUSBケーブルでつなぐことで充電できるようになりました。

 ただし、パソコンの電源をオフにすると USB経由の充電もできなくなり、
 パソコンを起動しなくても充電だけしたいときなどは不便に感じます。
 

 そのためか、最近のノートパソコンには電源をオフにしても USB経由で
 充電できる USBコネクターが用意されており、専用ユーティリティーを
 使うことで機能を有効にしたり、細かな設定も可能です。

 この機能はメーカーによって呼び方が違っており、今週の用語解説でも
 紹介しますが、今回は東芝が使っている「USBスリープアンドチャージ」
 という名前と専用ユーティリティーを例として紹介します。


 まず、お使いのパソコンが「USBスリープアンドチャージ」に対応して
 いるかを確認します。パソコンに USBコネクターが複数あっても「USB
 スリープアンドチャージ」に使えるコネクターは限られるのが普通です。

 東芝では USBコネクターのマークに小さな「稲妻」が付いた柄なので、
 そのマークがあれば「USBスリープアンドチャージ」対応と分かります。

 
 その上で「USBスリープアンドチャージ」は、パソコンの初期設定では
 オフの場合が多いので、メーカーが用意した専門ユーティリティーで
 オンにする必要があります。


 私が使っている2台の東芝ノートパソコンの場合、

  ・Windows 7 搭載機種(dynabook R632 H)では

   「スタート」メニューから「すべてのプログラム」-「TOSHIBA」
    -「ユーティリティ」-「スリープユーティリティ」を選択。

   「東芝スリープユーティリティ」で「スリープアンドチャージ
   を有効」のチェックボックスを入れることでオンにできました。


  ・Windows 8 搭載機種(dynabook 822/G)では、

   「スタート画面」から「アプリ」一覧を開き、「TOSHIBA」-
   「システムセッティング」を選択。

   画面の左メニューから「スリープアンドチャージ」を選択し、
   スライドボタンで「有効」にしてオンにできました。


 同じ東芝のパソコンでも機種が違えば、違う名前のユーティリティを
 使う可能性もありますが、基本的には「TOSHIBA」のフォルダーの中
 から対応するユーティリティを探して設定することになります。

 ◆「東芝USBスリープアンドチャージユーティリティ」
  USBに対応する携帯電話や携帯型デジタル音楽プレーヤーなどの
  外部機器を使用および充電する方法: dynabook.comサポート情報
  http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/008262.htm


 富士通や NEC では、別の機能名やユーティリティー名となるため、
 ネットで検索して確認しましょう。

 ◆富士通Q&A - 電源オフUSB充電機能について教えてください。
  - FMVサポート : 富士通
 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6708-5851

 ◆121ware.com > サービス&サポート > Q&A > Q&A番号 009876
  VALUESTAR や LaVie でパワーオフUSB充電を利用する方法
 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=009876


               ◆◇◆

 パソコンの内蔵バッテリーだけで「USBスリープアンドチャージ」を
 おこなうと、内蔵バッテリーの消耗が激しいので、電源アダプター
 で給電しているときだけ有効にする、という設定もあります。

 ※ 東芝では「バッテリーモードの機能」という項目になります。

 設定をどうするかは、パソコン、および充電したいデバイスの使い方
 によって違ってくるので、自分にとって最適な状態になる設定を探し、
 決めていくことになります。

 
=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 「USBスリープアンドチャージ」とは
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・「USBスリープアンドチャージ」とは、パソコン本体の電源をオフに
  した状態、あるいはスリープや休止状態でも、本体の USBコネクター
  経由で USBバスパワー(DC5Vの電源)を供給できる機能です。

  この機能を利用すれば USBを使って充電できるスマートフォンなどの
  電子機器に、パソコン本体をオフにした状態でも給電ができるため、
  パソコンを起動していないときでも充電ができて便利です。

  
 ・「USBスリープアンドチャージ」という名前は、東芝製品のパソコン
  で使われており、富士通では「電源オフUSB充電」、NECでは「パワー
  オフUSB充電」で紹介されていますが、どれも同じ機能です。

  ここでは「USBスリープアンドチャージ」を使いますが、ここ数年で
  対応するパソコンが増えており、スマートフォンの普及でパソコンが
  オフでも USB充電したいという要求が高まったことも要因でしょう。
  

 ・パソコンに USBコネクターが複数ある場合でも「USBスリープアンド
  チャージ」が使えるコネクターは限定され、通常の USBコネクターの
  マークに小さな「稲妻」や「電源プラグ」が付いた柄になっています。
  
  また、パソコン購入時には設定がオフの場合が多く、メーカーが用意
  した専門ユーティリティーで利用できるように設定が必要です。

  できればメーカーごとにばらばらな機能名や表示マークは統一して、
  設定ツールも Windows の「コントロールパネル」に標準で追加して
  もらいたいところです。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 会社の同僚に「この USB マークの横についているギザギザのマークは
 何を意味するの?」と質問を受けて「たぶん電源をオフにしても USBで
 給電できることを示しているんじゃないかな?」と答えました。

 そういう機能があることは知っていましたし、たぶんそういう意味だと
 自信はあったのですが、ネット検索で調べてみたところ、今回、紹介を
 した「USBスリープアンドチャージ」のマークだと確認できました。
 

 さらに調べていくと、メーカーごとに呼び方やマークが少しずつ違って
 いることを知り、せっかくなので今回、紹介しました。最近のパソコン
 をお持ちの方は「マーク」を確認してみるのも一興だと思います。

                           (編集長・林)


 ※ 次回の配信は 12月19日(木曜日)の予定です。お楽しみに。

電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電源電

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合、配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   http://www.mag2.com/m/0000081405.html
               ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.qac.jp/
 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊なにしろパソコン  https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/

  ◇ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                http://twitter.com/724685
  ◆ なにしろパソコン - Facebookページ
                http://www.facebook.com/724685.fan

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
   (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター