[13/03/13] マイクロソフト製タブレット「Surface」登場

■◇◇■ 週刊ネットライフ パソコン生活応援誌(一般配信版) ■◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2013/03/13(配信は翌日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:ネットライフパートナー(株)
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@724685.com
■◇◇◇■ 第573号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数: 5,600名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと マイクロソフト製タブレット「Surface」登場
  (2) 今週のQ&A  計算式のグーグル検索で Web電卓に結果表示
  (3) 新・用語解説  Windows RT とは?Windows 8 との違いは?
  (4) 編集後記    Windows RT の価値は Office RT にあり?
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は以下の URL を
   クリックすれば登録を解除できる確認画面が開きます。

  ・ すべてのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ・ 使いかたチャンネル(動画) http://www.howto-ch.com/
  ・ お問い合わせ(送信フォーム) https://www.724685.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと マイクロソフト製タブレット「Surface」登場
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 米国では昨年後半に Windows 8 とほぼ同時に発売され、話題となった
 マイクロソフト社製タブレット端末「Surface(サーフェス)」ですが、
 2013年3月15日に、やっと日本でも発売されることになりました。

 ◆ Surface (サーフェス) | ハマる、タブレット。 | Microsoft
  http://www.microsoft.com/japan/surface/

 「Surface」単体ではタブレット端末ですが、キーボード付きカバーを
 付けることでノートパソコンに近い利用も可能になります。
   

 気になる Surface RT 本体の価格は(いずれも参考価格)

   32GBモデル で 49,800円、64GBモデル で 57,800円


 さらにキーボー付きタッチカバーを付けると +8,000円となり、

   32GB + タッチカバーモデル 57,800円
   64GB + タッチカバーモデル 65,800円


 ということで、アンドロイド OS 搭載で値ごろ感のあるタブレット端末
 が大量に出回っている現在、やはり価格は高く感じるかもしれません。


 日本での発売が今年になったのは、Windows 搭載パソコンのメーカーに
 対して昨年の年末商戦での配慮があったと聞いています。アンドロイド
 端末の勢いを考えると、配慮している場合ではない気もします。

 ◆ 米国で「Surface with Windows 8 Pro」の発売開始
  https://www.724685.com/blog/2013/02/09093409.html


 さて今回、日本で発売される「Surface」で気を付けないといけないのは
 Windows 8 Pro モデルではなく、タブレット端末など、モバイルPC 用に
 特化された新OS Windows RT を搭載しているモデルだということです。

 ◆ Windows RT: よく寄せられる質問 - Microsoft Windows ヘルプ
  http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-rt-faq


 Windows RT については今週の「新・用語解説」でも取り上げてみますが、
 くれぐれも値段だけで Surface RT を購入しないように注意が必要です。

 
=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 計算式のグーグル検索で Web電卓に結果表示
----------------------------------
    ☆「パソコントラブルQ&A」 https://www.724685.com/weekly/

 Q:グーグル検索で簡単な計算ならできると聞きましたが?

 A:以前から計算機能はありましたが、さらに計算結果に「Web電卓」
   を表示させ、追加計算も便利にしました。


                ◆◇◆

 グーグル検索やヤフー検索の検索窓に計算式を入力して、検索を実行
 することで「計算の答え」が表示されることは以前も紹介しました。

 ◆ ヤフー検索、グーグル検索で計算、株価、天気など特殊検索
  https://www.724685.com/weekly/qa051102.htm


 そして新たに、グーグル検索では計算式を計算することで、結果画面
 に自社で制作した「Web電卓」が表示される機能を追加し、表示された
 結果をもとに、追加の計算がその場でできるようになりました。


 たとえば 123*456 で検索すると

  https://www.google.co.jp/search?q=123*456

 結果として 56088 という答えが「Web電卓」上で表示されます。


 この状態で「Web電卓」の適当なキーにカーソルを合わせ、クリック
 することで追加の計算ができます。

 たとえば、画面上で「+」キーをクリックして、さらに 234 を画面の
 キーで入力すると

  56088+234

 という具合に計算式が追加でき、画面で「=」キーをクリックするか、
 Enterキーを押すことで

  56322

 という計算結果が得られます。


 最初に画面上で「Web電卓」のキーを1回クリックしておけば、あとは
 パソコンのテンキーからでも数字や計算符号が入力できます。

 グーグル検索で「Web電卓」だけを表示させたいときは計算式ではなく、
 「電卓」で検索すれば、一番上に「Web電卓」が表示されます。


                ◆◇◆

 IE のアドレスバーを使ってグーグル検索ができる設定を紹介しました。

 ◆ IE のアドレスバーでの検索エンジンを Google に変更
  https://www.724685.com/weekly/qa130306.htm

 この設定をしておけば、急に計算したいとき、アドレスバーに計算式を
 入力して「Enter」キーを押すだけで計算結果が得られて「Web電卓」で
 追加の計算も簡単にできるので試してみてください。

 ちなみにアドレスバーを選択するショートカットキーは「F6」です。
  
 ◆ ウェブページ閲覧中に急にキーワード検索したくなったら
  https://www.724685.com/weekly/qa120919.htm


 それからグーグル検索で表示される「Web電卓」では満足いかない人は
 724685.com で提供している「なにしろ電卓」をお使いください。

 ◆ 電卓の使い方 - なにしろ電卓(計算履歴保存の無料Webアプリ)
  https://www.724685.com/calc/howto.htm


 たとえば以下の点がグーグルのWeb電卓より優れています。

 ・過去の計算式や答えを記録、保存、再利用できる
 ・メモリー計算やパーセント計算、税計算ができる
 ・ポップアップ表示させて他のページと併用できる
 
 ◆ 「なにしろ電卓」をワンクリックで起動するブックマークレット
  https://www.724685.com/weekly/qa100519.htm

 などなどです。あとは実際に触れて比べてみてください。


=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 Windows RT とは?Windows 8 との違いは?
----------------------------------
         ☆「パソコン用語解説」 https://www.724685.com/word/

 ・Windows RT とは、Windows 8 から機能を省いて、タブレットなどで
  使うために特化した新しい OS です。そして RT 単体では発売されず、
  タブレット端末にプリインストールされる形で提供される商品です。

  ◆ Windows RT: よく寄せられる質問 - Microsoft Windows ヘルプ
  http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/windows-rt-faq


  Windows RT の「RT」は「アールティー」と読みますが「プログラム
  を実行したとき」といった意味の「Runtime」の略だと紹介している
  記載もありますが、あまり思い入れのある名前ではなさそうです。

  ◆ Microsoft Windows RT - Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_RT

  
 ・Windows RT は Windows 8 と比べると、タブレット端末として便利に
  使えるように、以下のような特徴があります。

  1.Windows RT を搭載した PC は「コネクト スタンバイ機能」
    により、Windows 8 PC より速く、瞬時に起動できます。

  2.Windows Update と Windows Defender が常に動作して PC
    を最新の状態に保ち、セキュリティを強化しています。

  3.Microsoft Office 2013 RT が付属しています。


  特に Office 2013 RT は、Windows RT 専用に設計された新しい Word、
  Excel、PowerPoint、OneNote を含んでいるため、日頃のパソコン利用
  が Office 中心の人には魅力的かもしれません。

  ◆ Office 2013 RT の紹介 - Office.com
  http://office.microsoft.com/ja-jp/home-and-student/FX103790095.aspx

  一部のマクロ、アドインなどが使えないといったことを除けば、通常
  の Office 2013 とほぼ同じ機能なので、特に問題はないでしょう。


 ・そして Windows RT で最も注意すべき点は

   Windows ストアから直接アプリをインストールできますが、
   以前のバージョンの Windows で使用していたデスクトップ
   プログラムはインストールできません

  ということです。

  つまり、これまで愛用してきた Windows 用のプログラムがあっても、
  インストールできない(利用できない)ということです。

  もちろん新たに Windows ストアから購入したり、同等なプログラム
  を探して利用することはできますが、事前に確認が必要です。

  ◆ Windows 8 向けアプリ - Microsoft Windows
   http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/apps

  つまり、現在の Windows パソコンから完全に乗り換える、といった
  目的では Windows RT を搭載した端末は不十分かもしれません。


  一方で、基本アプリと Office 2013 RT、そして Windows ストアから
  入手できるもので十分だし、すぐ起動するタブレット端末の使用感が
  好きな人にはちょうどいい OS かもしれません。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 Office 2013 からは通常のパッケージにアップグレード版がなくなって
 しまったため、どんなに過去のバージョンを持っていても、新たに購入
 するか、最初から付属したパソコンを買う必要があります。

 たとえば Word 2013、Excel 2013、Powerpoint 2013 を含むパッケージ
 「Microsoft Office Home and Business 2013」は約3万円もします。

 ◆ Amazon.co.jp: Microsoft Office Home and Business 2013
  https://www.amazon.co.jp/dp/B00AENEZEK/724685-22


 とすると、パソコンは Word や Excel を使用した作業がほとんどの人
 にとって Office 2013 RT を含む Surface RT 32GBモデルの 49,800円
 は割安感があるかもしれません。

 確かにアップルの iOS、グーグルの Android OS には真似ができない
 差別化を考えれば、マイクロソフトが Windows RT に Office RT を
 付属させたというのは理解できます。

 ただし、それにより本当に差別化でき、利用者を集めることができるか
 どうかは分かりません。そんな点からも Surface RT の売れ行きがどう
 なるのか注目です。

                           (編集長・林)


 ※ 次回の配信は3月21日(木曜日)の予定です。お楽しみに。

RTRTRTRTRTRTRTRTRTRTRTRTRTRTRTRTR

 ※当メルマガの配信は「配配メール 」
  のシステムを使用しています。配信中止ご希望の方は以下の URL
  をクリックすれば登録を解除できる確認画面が開きます。

  どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
  返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

 ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@724685.com
  またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
  「お問い合わせフォーム」 https://www.724685.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:ネットライフパートナー株式会社 
 発行者:週刊ネットライフ編集長 林 俊二 faq@724685.com
 関連ホームページ:

  ◆ なにしろパソコン.com  https://www.724685.com/
  ◇ 週刊ネットライフ    https://www.724685.com/maga/

  ◆ 今日のひとこと・ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◇ パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/
  ◆ パソコン用語解説    https://www.724685.com/word/
  ◇ 使いかたチャンネル   http://www.howto-ch.com/

  ◆ なにしろパソコン編集長 - Twitter
                http://twitter.com/724685
  ◇ なにしろパソコン - Facebookページ
                http://www.facebook.com/724685.fan


 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター