[11/06/01]「リボンの最小化」でエクセル画面を広く使う

■◇■ 週刊クラブQ&A パソコン生活応援誌(クラブQ&A版) ■◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2011/06/01(毎週水曜日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー株式会社
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第483号 ■◇◇◇■ 今週の読者数: 5,975+3,888名 ■◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと パソコンの価格が大幅に下落した?
  (2) 今週のQ&A  「リボンの最小化」でエクセル画面を広く使う
  (3) 新・用語解説  全画面表示とショートカットキー
  (4) 編集後記    梅雨明けは早いか?
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/

  ・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
  ・ お問い合わせ https://www.clubqa.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと パソコンの価格が大幅に下落した?
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 ちょうど夏モデルへの切り替え時期ということもありますが、5月末に
 家電量販店のパソコン売り場に行ったら、15型液晶のノートパソコンが
 5万円前後で「目玉商品」として売られていました。
 
 ◆ パソコン買い替えチャンス、いまが底値のワケ
   15万円→5万円 - 経済・マネー - ZAKZAK(2011.05.28)
  https://www.724685.com/maga/jump/110601/economy/

 この記事によると、下落の要因は東日本大震災の影響で販売が低迷した
 こともあるようです。それにしても、驚くほどの安値になっています。


 もちろん買い手にとってはいいことですが、本当にメーカーは大丈夫か
 心配になってしまうほどの値段です。それでも私には現役のパソコンが
 4台もあるので、さらに買うとか買い替えるとかまではいきません。

 この週末が春モデルの処分セールをやる量販店は少なくないはずなので、
 かなり古くて調子の悪いパソコンをお使いの方は、この機会に買い替え
 を検討してもいいかもしれませんね。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 「リボンの最小化」でエクセル画面を広く使う
----------------------------------
       ☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/

 Q:エクセルで作業中にリボンがスペースを取るので邪魔です。

 A:使っていないときは「リボンの最小化」で隠しておきましょう。


                ◆◇◆
 
 「Microsoft Office 2007」から導入された「リボン」という操作用の
 ツールですが、さすがに4年以上が経過してかなり浸透してきました。

 ◆ Office 2007 のリボンを解説 - パソコントラブルQ&A
  https://www.724685.com/weekly/qa090408.htm

 使い慣れてくれば、どのタブに何のコマンドがあるかも分かってきます。
 そうなればリボンのほうがコマンドを見つけやすく、大きさもクリック
 しやすいから使いやすくなったと感じている人も少なくないでしょう。


 それでもリボンを表示させておくのは画面の上部にかなりのスペースが
 必要です。特にワイド画面のノートパソコンでは画面の縦方向が狭くて
 大きな表を扱うときなどは邪魔に感じることがあります。

 そんなときは、使わないときはタブの部分だけ残して、その下の帯状の
 部分は表示させない「リボンの最小化」を使うといいでしょう。最小化
 していても、タブをクリックすれば全体が表示されるので大丈夫です。

 
 「リボンの最小化」の操作は簡単で、リボンの適当な場所を右クリック
 して表示されたメニューから「リボンの最小化」を選択します。同様に
 再度、メニューから「リボンの最小化」を選択すれば元に戻せます。


 この「リボンの最小化」の切り替えはショートカットキーもあります。

            [Ctrl] +「F1」

 「リボンの最小化」と、そのショートカットキーはエクセルだけでなく
 ワードやパワーポイントでも共通に使えるので覚えておくと便利です。


                ◆◇◆

 エクセルでさらに表を画面いっぱいに広げたい場合は「全画面表示」も
 使えます。リボンの「表示」タブ画面で左の「ブックの表示」グループ
 の中に「全画面表示」というコマンドボタンがあります。

 ※「全画面表示」のコマンドは「クイック アクセス ツール バー」に
  追加できるので、よく使いそうなら設定しておくといいでしょう。
  コマンドボタンを右クリックしたメニューから追加できます。

 残念ながら「全画面表示」にするショートカットキーはないようですが、
 「全画面表示」にした画面を元に戻すには「Esc」キーを押すだけです。
 あるいはタイトルバーをダブルクリックしても解除できます。
 

=========================== [Top に戻る]
 (3) 新・用語解説 全画面表示とショートカットキー
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・「全画面表示」とは、その名の通り、開いているウインドウのデータ
  表示部分を画面全体に表示させることであり、その操作やコマンドの
  名前でもあり、対応したキー操作(ショートカットキー)があります。

  ※ウインドウに欠かせないタイトルバーやステイタスバーといった
   各種バーを非表示にするのが「全画面表示」ともいえるでしょう。

  「全画面表示」のショートカットキーで有名なのは「F11」キーです。
  Internet Explorer(IE)などの人気ウェブブラウザは Safari 以外
  ほとんど「F11」を採用しているので、覚えておくと便利です。


 ・ほかに「全画面表示」が使いたいアプリケーションとして PDF 形式
  のファイルを閲覧する Adobe Reader がありますが、ショートカット
  キーは「F11」キーではなく [Ctrl]+「L」です。
  
  それに「今週のQ&A」で紹介したエクセルの「全画面表示」操作は
  ショートカットキー自体がありません。なんとか、このあたりも各社
  が統一して、より使いやすいウインドウにして欲しいものです。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 6月になりました。5月の中旬から思ったより気温が上がらず、さらに
 梅雨入りも例年より早かったこともあり、体調を崩した人も多いのでは
 ないでしょうか?私も2週間、風邪を引きずってしまいました。

 ◆ 気象庁 | 平成23年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)
  http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html


 そんな「梅雨入り」を調べていたら、面白いサイトを見つけました。

 ◆ 桜前線研究所 http://www.sakurazensen.com/

 タイトルは「桜前線」ですが、梅雨入り梅雨明け情報も掲載しています。

 中でも1997年からの梅雨入り、梅雨明け期間のグラフは面白いです。

 ◇ 関東・甲信 梅雨入り・梅雨明け 2011
  https://www.724685.com/maga/jump/110601/tsuyu/

 これを見る限り、梅雨入りが早ければ、梅雨明けも早いという決まりは
 なさそうですが、できれば早めに梅雨は明けて欲しいですね。

                           (編集長・林)

 ※ 次回の発行は6月8日(水曜日)の予定です。お楽しみに。

梅雨梅雨梅雨梅雨梅雨梅雨梅雨梅雨梅雨梅雨梅雨梅雨梅雨梅雨梅雨梅雨梅

  ◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
    https://www.clubqa.com/magazine/check/

   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
    また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
    https://www.clubqa.com/ask


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.qac.jp/
 発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:

  ◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
    ※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など

  ◇ クラブQ&Aショップ情報 http://www.clubqa.com/shop/
  ◆ なにしろパソコン.com   https://www.724685.com/
  ◇ 「今日のひとこと」ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◆ 林 俊二 [All About プロファイル]
        http://profile.allabout.co.jp/pf/hayashi-pca/
  ◇ なにしろパソコン編集長(@724685) - Twitter
                 http://twitter.com/724685
  ◆ クラブQ&Aチャンネル  http://ustre.am/hUoN


 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター