[09/08/19] エクセルでエラー表示「#DIV/0!」を消したい

■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2009/08/19(毎週水曜日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー株式会社
  http://www.clubqa.com/mailmagazine/  連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第392号 ■◇◇◇■ 今週の読者数: 6,985+3,080名 ■◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 役に立つと評判の「ブログ」を探すには
  (2) 今週のQ&A  エクセルでエラー表示「#DIV/0!」を消したい
  (3) 今週の用語解説 「はてな」とは、はてな?
  (4) 編集後記    ツイッターは本当に普及するのか?
  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記
 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/

  ・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
  ・ お問い合わせ https://www.clubqa.com/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 役に立つと評判の「ブログ」を探すには
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 「ブログ」の記事で「これは役に立つ」「あとでまた使える」と感じる
 情報が得られることがあります。そんなときはブラウザの「お気に入り」
 や「オンラインブックマーク」に登録しておくと便利ですね。
 
 ◆ 「お気に入り」を使いこなせ!(パソコントラブルQ&A)
  https://www.724685.com/weekly/qa020424.htm
 
 ◆「オンラインブックマーク」の活用(パソコントラブルQ&A)
  https://www.724685.com/weekly/qa081126.htm
 
 そうなると「オンラインブックマーク」で登録された数の多い記事には
 それなりに役に立つ、面白いものが『多い』といえるでしょう。
 
 
 そこで「ブログ」の記事全体で、どれくらい「はてなブックマーク」に
 登録されているのかの集計結果は、ある程度の指標となるわけです。
 
 ◆ ブックマーク数ランキング
  http://tophatenar.com/ranking/bookmark/1

 ランキング上位のブログの中で、気になるタイトルがあれば、いくつか
 チェックしてみるといいでしょう。役に立つ新しい情報源が見つかれば
 それこそ「ブックマーク」や「お気に入り」で登録しておきましょう。

 たとえば私の好きな海外のサービスを紹介する「百式(100SHIKI )」
 というブログはトップランキングです。

 [TopHatenar] 100SHIKI(http://www.100shiki.com/)の順位
  http://tophatenar.com/view/http://www.100shiki.com/
 
 ※やはり「はてなブックマーク」の利用者層が気になる内容のブログ
  は技術系、匿名系のブログが上位になるのは仕方がありません。
 

 ちなみに「今日のひとこと」のランキングは「お話にならない順位」で
 紹介するのもお恥ずかしいレベルです。
 
 [TopHatenar] 今日のひとこと(https://www.724685.com/blog/)の順位
  http://tophatenar.com/view/https://www.724685.com/blog/
   
 もちろん「今日のひとこと」はパソコン初心者を中心に、まだパソコン
 やインターネットに不慣れな方でも楽しめる「キッカケ」となる記事を
 中心にしているので...、と言い訳だけはしておきましょう ^^ゞ
 

=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A エクセルでエラー表示「#DIV/0!」を消したい
----------------------------------
       ☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/

 Q:エクセルで計算式を使った表に「#DIV/0!」と表示されました。
   このエラーはどういう意味で、表示させない方法はありますか?

 A:「ゼロ(0)」で数字は割れないですよね?その場合、このエラー
   表示が出ます。そして条件式(IF文)で表示させなくできます。
   

                ◆◇◆

 エクセルを使い慣れていないと「#DIV/0!」と表示されると、一体なにが
 起きたのかと驚いてしますが、「DIV」は「divisor:除数(割る数)」
 の略であり、数字は「ゼロ(0)」では割れませんよ!といった意味です。
 
 こんな場合は、もし除数がゼロ、つまり計算結果が「#DIV/0!」のときは、
 別の表示に(たとえば空欄に)する条件式(IF文)を使えばいいのです。
 
 
 たとえば「A1」に「10」、「B1」に「2」、そして「C1」を「 =A1/B1 」
 という計算式にすると「10」割る「2」で「C1」=「5」になりますよね。

 ここで「B1」の「2」を「0」あるいは空欄にして「C1」は「 =A1/B1 」
 のままならば、「C1」=「 #DIV/0! 」と表示されてしまうはずです。
 

 そこで「 =A1/B1 」の代わりに「 =IF(B1=0,"",A1/B1) 」とするのです。
 
 
 これで「B1」が「0」あるいは空欄なら「C1」は空白になります。「-」
 と表示させたければ「 =IF(B1=0,"-",A1/B1) 」とすればいいのです。
 
 「 =IF(B1=0,"",A1/B1) 」というのは、IF文で
 
   もし「B1=0」ならば、なにも表示させない「=""」にして、
   「B1」がセロでなければ「=A1/B1」で計算しましょう。
  
 ということになるので「#DIV/0!」の表示を避ける計算式となります。


 「 =IF(B1=0,"",A1/B1) 」という計算式の入力が不安な人は、計算式を
 入力したいセルを選択した状態で「fx」というボタンで「関数の挿入」
 を使い、表示された「関数名」リストから「IF関数」を選択します。

 ※「fx」ボタンは数式入力ボックスの左端にあります。

 開いた「関数の引数」画面に従って数値や数式を入力していきます。
 
    論理式 B1=0

   真の場合 ""

   偽の場合 A1/B1
  
 これで「OK」ボタンをクリックすれば「 =IF(B1=0,"",A1/B1) 」と入力
 ができあがります。もちろん他の関数でも「関数の挿入」は使えます。
 

                ◆◇◆
 
 それでも「#DIV/0!」と表示されているセルの数か限られており、その
 原因(除数がゼロになる理由)も分かっていれば、その「#DIV/0!」と
 表示されているセルの計算式だけ、手入力で削除するのも方法です。


 今回のような簡単な計算式ならまだいいのですが、いくつもの「関数」
 や「条件付き書式」を使って、とにかく自動処理にしたがる人がいます。
 「マクロ」まで使い始めると、ちょっと首を傾げる場合があります。
 
 もちろん一度作った表で今後、大幅に楽になるのであれば、関数などを
 駆使しても構わないのですが、エクセルの達人を目指すのでなければ、
 かかる時間と、その結果の省力化を比較して判断するといいでしょう。


 ◎「今週のQ&A」は図などを追加、一部加筆して、順次、公開中。
  ?> パソコントラブルQ&A https://www.724685.com/weekly/

=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説 「はてな」とは、はてな?
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・「人力検索はてな」をはじめ、ブログサービス「はてなダイアリー」
  や「はてなブックマーク」などインターネットを使った先進的(?)
  なサービスを次々と世に送り出している会社が「はてな」です。

  ◆ 会社情報:メッセージ - 株式会社はてな
   http://www.hatena.ne.jp/company/

  技術的にも面白いし、使えば役に立つサービスが多いのですが、その
  「先進的」なことが、初心者やインターネットの活用に不慣れな人に
  とっては難しく、取っつきづらく感じられるのかもしれません。


 ・「はてなブックマーク」などは「はてブ」と略称(愛称?)で通じる
  くらい、インターネットでの情報収集を欠かさない人は普通に使って
  おり、特に注目記事を探すときなどには役に立ちます。

  ◆ はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/
  ┗◇ はてなブックマークってなに? http://b.hatena.ne.jp/guide
  
  つまり、多くの人が「ブックマーク」に記録している記事ならきっと
  役に立つだろうし、知っておいて損はないだろう、という指標にさえ
  なってきた、といことで影響力は高まるばかりです。

  ◇ 最近の人気エントリー http://b.hatena.ne.jp/hotentry

  ※「パソコントラブルQ&A」でも「はてなブックマーク」による
   ランキングを表示しています。
   https://www.724685.com/blog/2009/07/05102749.html


 ・また「人力検索はてな」もインターネットを通じて「人」から知恵を
  集めるというサービスとしては先駆者的なものです。

  ◆ 人力検索はてな http://q.hatena.ne.jp/
  ┗◇ ヘルプ http://hatenaquestion.g.hatena.ne.jp/

  ヤフーやグーグルによる検索だけではうまく見つけられない情報や、
  逆に情報量が多すぎて、どれを選べばよいか分からなくなるときには
  結局、こういったサービスが一番、有効なのかもしれません。


  といった感じで「はてなブックマーク」などは、使い慣れれば誰でも
  便利に使えるので、興味のある人は試してみるといいでしょう。

  ◆「オンラインブックマーク」の活用(パソコントラブルQ&A)
   https://www.724685.com/weekly/qa081126.htm

  もちろん「Yahoo!ブックマーク」でも、いいんですけどね。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 すでにあちこちで書いていますが、現在「Twitter(ツイッター)」と
 いうサービスを実際に使いながら、その可能性を探っています。

 ◆ なにしろパソコン編集長 (724685) on Twitter
 http://twitter.com/724685

 ◆ 今週の用語解説 Twitter(ツイッター)って何?
 https://www.724685.com/maga/2009/06/25072328.html#yougo

 ◆ Twitter(ツイッター)はビジネスに使えるか
 http://profile.allabout.co.jp/pf/hayashi-pca/column/detail/56696


 まあ、実感としては、結構、技術的にも面白いし、大きな可能性を秘め
 ているのは分かるのですが、正直、まだまだ初心者やネットでの交流に
 不慣れな方にはハードルが高いと言わざるをえません。

 そのあたりは、ほぼ私と同じ時期に本格的にツイッターの利用を始めた
 勝間和代さんのレポートが参考になります。

 ◆ 「Twitter」が日本でブレークするための条件 勝間和代(IT-PLUS)
 http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT2n000002082009


 私自身、開始してから2週間目くらいで「飽きる」寸前までいっていた
 のを勝間さんやミュージシャンの広瀬香美さんが登場して、一気にその
 面白さが分かってきたため、もうしばらく試行錯誤が続きそうです。
 
 ◆ 勝間和代 (kazuyo_k) on Twitter http://twitter.com/kazuyo_k
 ◆ 広瀬香美 (kohmi) on Twitter http://twitter.com/kohmi

 ということで、皆さんにはまだ「オススメ!」といえるほどのサービス
 ではありませんが、興味のある人は「はてなブックマーク」と同様で、
 しばらく試してみる価値はあると思います。
                           (編集長・林)


  ※ 次回の発行は8月26日(水曜日)の予定です。お楽しみに。

呟き呟き呟き呟き呟き呟き呟き呟き呟き呟き呟き呟き呟き呟き呟き呟き呟

  ◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
    https://www.clubqa.com/magazine/check/

   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
    また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
    https://www.clubqa.com/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.qac.jp/
 発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:

  ◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
    ※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など

  ◇ デジタルクリニック本店  http://www.clubqa.com/shop/
  ◆ なにしろパソコン.com   https://www.724685.com/
  ◇ 「今日のひとこと」ブログ https://www.724685.com/blog/
  ◆ 林 俊二 [All About プロファイル]
        http://profile.allabout.co.jp/pf/hayashi-pca/

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
 

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター