[08/01/23] 「でこぼこ PC とーく」は図解が便利

■◇■ 週刊クラブQ&A パソコンクリニック(クラブQ&A版) ■◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2008/01/23(毎週水曜日)
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:キューアンドエー株式会社
  http://www.clubqa.com/mailmagazine/  連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第312号 ■◇◇◇■ 今週の読者数:10,402+1,816名 ■◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと 「でこぼこ PC とーく」は図解が便利
  (2) 今週のQ&A  ワードで作成した文書をPDF形式で保存したい
  (3) 今週の用語解説 「PDF(ピーディーエフ)」って何?(再録)
  (4) 編集後記    ほかの Office でも、ぜひ!

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止ご希望の方は専用ページ
   で簡単にできます。 → https://www.clubqa.com/magazine/check/

  ・ 全てのバックナンバー https://www.724685.com/maga/
  ・ 質問リクエスト http://www.clubqa.com/mailcare/
  ・ お問い合わせ http://www.clubqa.com/faq/ask/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと 「でこぼこ PC とーく」は図解が便利
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで https://www.724685.com/

 先週、編集長のお勧めとして「インストラクターのネタ帳」を取り上げ
 たところ、参考になりました!といったコメントをいただき好評でした。

 ◆ インストラクターのネタ帳 http://www.relief.jp/itnote/


 そこで調子に乗って、今週もパソコンで困ったときやもっと活用したい
 ときに参考になるサイト「でこぼこ PC とーく」を紹介しましょう。

 ◆ マイクロソフト サポート オンライン
 ┃ http://support.microsoft.com/default.aspx?ln=ja
 ┗◇ でこぼこ PC とーく(マイクロソフト サポートオンライン)
   http://support.microsoft.com/gp/pctalk

 マイクロソフトの技術サポートのページは分かりにくい表現で使えない
 ものも多いのですが、この「でこぼこ PC とーく」は一応、対話形式で
 操作画面を画像にした豊富な図解があるので分かりやすいです。


 同じような情報を提供しているサイトは多いのですが、やはり多くの人
 が利用している Windows、IE、OE、Media Player、Officeなどの開発元
 であるマイクロソフト社の情報なので「信頼性」が高いのが魅力です。

 検索機能もあるので、ピンポイントで必要な情報を探す使い方でも便利
 ですが、特定の製品について一覧表示させ、知らないこと、興味を引く
 タイトルがあれば読んでいく、という使い方もお勧めです。 


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A ワードで作成した文書を「PDF」形式で保存したい
----------------------------------
       ☆「質問リクエスト」 http://www.clubqa.com/mailcare/

 Q:ワードで作成した文章を「PDF」形式で保存するには?

 A:Office 2007 には「PDF」形式で保存できる拡張機能ツール
   (アドイン)がマイクロソフト社から提供されています。


                ◆◇◆

 インターネット上で公開される文書の保存形式として、かなり広く普及
 した感のある「PDF」形式のファイルですが、無料配布の Adobe Reader
 (アドビリーダー)というソフトを使えば誰でも開けるので便利です。

 ◆ 「PDF」ファイルはなにが便利なの?
  https://www.724685.com/weekly/qa040519.htm

 特に政府や企業がインターネット経由で発表する文書は印刷しやすく、
 内容の改ざんも難しい「PDF」形式にするのが普通になってきました。


 そうなると、最も普及しているワープロソフトであるマイクロソフト社
 の「ワード」で作成した文書を簡単に「PDF」形式で保存できるように
 なれば、いろいろと便利なのは明らかです。

 そんなこともあり、「今週のQ&A」では以前、「ワード」はもちろん、
 いろんなソフトウエアで作成したファイルを「PDF」形式で印刷できる
 フリーのソフトウエアがあることを紹介しました。

 ◆ 「PDF」形式でファイルを送信したい
  https://www.724685.com/weekly/qa060719.htm

 ◆ クセロPDF/瞬簡シリーズ http://xelo.jp/xelopdf/


 そしてマイクロソフト社も Office 2007 では「PDF」形式でファイルを
 発行できる拡張機能を追加できる「アドイン」を公開しています。

 ◆ 2007 Microsoft Office プログラム用
   Microsoft PDF/XPS 保存アドイン
  https://www.724685.com/maga/jump/080123/

 Office 2007 を利用中で「PDF」形式でファイル作成できれば便利だと
 感じる方は、この無料「アドイン」を導入してみるといいでしょう。


                ◆◇◆

 この「アドイン」の導入手順を「PC とーく」でも図解入りで紹介して
 いるので、そちらも参考にしてみてください。
 
 ◆ Office 2007 でファイルを PDF 形式で保存するには?(PC とーく)
  http://support.microsoft.com/kb/942829/ja


 それにしても、どうせ一般公開するなら「アドイン」で追加なんて面倒
 なことはしないで、最初から Office 2007 の正式機能に「PDF」形式の
 ファイル発行機能を付けておけばいいのに、と誰もが感じるはずです。

 背景としては当初、マイクロソフト社は Office 2007 で「PDF」形式を
 標準サポートする予定だったのに、「PDF」形式を開発したアドビ社が
 その編集ツールを有力な商品としていることもあり反発したようです。


 まあ、他社が開発した便利な機能を取り込んで、マイクロソフト社の
 独占状態が強化される問題も分かりますが、それにしても「アドイン」
 で一般に無料公開するのであれば、同じことだと思うんですけどね。


 ◎「今週のQ&A」は図などを追加、一部加筆して、順次、公開中。
    −> https://www.724685.com/weekly/

=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説 「PDF(ピーディーエフ)」って何?(再録)
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・「PDF(ピーディーエフ)」は「Portable Document Format」の略で
  通信によるファイル交換やネット上での公開に向いた「ポータブル
  (持ち運びできる)」な文書ファイル形式ということなんでしょう。

  この「PDF」形式のファイル名には「.pdf」という拡張子が付きます。
  そして、以下のような特長があります。

   ◇「PDF」形式のファイルで保存すれば、作成者の意図に沿った
    レイアウトで書類を利用者に公開したり、印刷してもらうこと
    ができ、インターネット上での公開や受け渡しに最適。
 
   ◇「PDF」形式を開発したアドビシステムズより、無料で閲覧や
    印刷ができる専用ソフトが公開。各種アプリケーションで作成
    した文書を「PDF」形式にできる無料・有料ツールも充実。

   ◇閲覧や発行ができるソフトだけでは「PDF」ファイルを修正や
    加工ができないので、公開したファイルの一部を無断で流用
    されたり、改ざんされることが少ない。さらにパスワードを
    かけたり、コピーや印刷を制限することも可能。


 ・「PDF」は「アドビシステムズ(Adobe Systems)」というソフト会社
  が開発したものですが、この会社は画像の加工で「プロ」も愛用する
  フォトショップ(Photoshop)などの高機能ソフトでも有名です。

  この「PDF」が閲覧できる無料ソフトが「アドビリーダー」であり、
  アドビシステムズの専用ページから無料でダウンロードできます。

  ◆ Adobe http://www.adobe.com/jp/
  ┗◇ Adobe Reader(アドビリーダー)
   http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html

  最近のパソコンは「アドビリーダー」を最初から搭載しています。


 ・一般に文書を見てもらうのに適しているので、商品のパンフレットや
  説明書の公開にも使われます。さらに政府や企業がホームページ上で
  文書による情報公開をおこなうときにも「PDF」形式が増えました。
    
  一例としてインターネットを含めた情報通信の普及などを調査・発表
  している総務省の「情報通信白書」のデータも「PDF」形式中心です。

  ◆ 総務省:情報通信統計データベース:情報通信白書
  http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/cover/

  上記の書類から「PDF版」と書かれたものをクリックして開くことが
  できれば、あなたのパソコンも「アドビリーダー」を導入済みです。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 最近では仕事でメールに添付する文書交換にも「PDF」形式が一般的に
 使われるようになりました。もとはワードで作成した文書でも「PDF」
 形式で送ると、その時点で確定した文書ファイルにできるからです。

 そんなときにワードやエクセルなどを使って「PDF」形式で保存できれば
 便利なのは間違いないので Office 2007 で「PDF」形式のファイル発行
 が拡張機能が「アドイン」が準備されたのは利用者にとっては朗報です。

 アドビさんとの問題もあるとは思いますが、ぜひ、マイクロソフトさん
 に調整していただき、Office 2007 だけではなく、過去の Office でも
 使える「PDF」保存アドインを無料で公開してもらいたいところです。

                           (編集長・林)

  ※ 次回の発行は1月30日(水曜日)の予定です。お楽しみに。


 でこぼこでこぼこでこぼこでこぼこでこぼこでこぼこでこぼこでこぼこで
 
  ◆ 購読状況のチェックとバックナンバー(週刊クラブQ&A)
     https://www.clubqa.com/magazine/check/

   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ ご意見・ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
    また「お問い合わせフォーム」もご利用いただけます。
    http://www.clubqa.com/faq/ask/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:キューアンドエー株式会社  http://www.qac.jp/
 発行者:クラブQ&A編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:

  ◆ パソコントラブル解決!クラブQ&A http://www.clubqa.com/
    ※訪問、電話、メールサポート&レッスン、ウイルス対策など

  ◇ デジタルクリニック東京本店  http://www.clubqa.com/shop/
  ◆ なにしろパソコン・ドットコム  https://www.724685.com/
  ◇ クラQ編集長の更新ブログ   https://www.724685.com/blog/
  ◆ 書籍「なにしろパソコン」   http://www.clubqa.com/book/
  ◇ ラジオ「パソコンクリニック」 http://www.clubqa.com/fm/

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)

 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター