[05/06/01] 「bモバイル」でどこでもインターネット!

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2005/06/01
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:横河キューアンドエー(株)
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第176号 ■◇◇◇◇■ 今週の読者数:10,132名 ■◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと モニ太のデジタル辞典
  (2) 今週のQ&A  「bモバイル」でどこでもインターネット!
  (3) 今週の用語解説 PDA は風前の灯?
  (4) 編集後記    梅雨なのに水無月とはこれいかに

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止をご希望の方は専用ページ
   で解除いただけます → https://www.724685.com/maga/kaijo.htm

 ・ バックナンバー https://www.724685.com/maga/
 ・ 今週のQ&A https://www.724685.com/weekly/
 ・ ご意見箱 https://www.724685.com/10mail/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと モニ太のデジタル辞典
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで http://www.724685.com

 読売新聞のサイト「YOMIURI ONLINE」で連載中のコラムに、楽しい犬の
 イラストと軽妙な文章で解説する「モニ太のデジタル辞典」あります。

  ◆ YOMIURI ONLINE ネット&デジタル
  ┃ http://www.yomiuri.co.jp/net/
  ┗◇ モニ太のデジタル辞典
    http://www.yomiuri.co.jp/net/column/yougo/

 ほぼ毎週の連載で、2003年2月から始まっているので、2002年5月から
 「週刊なにパソ」で紹介してきた「今週の用語解説」と同じ用語の回も
 あり、別の視点(犬の視点?)で解説した文章は参考になります。


 と、紹介しようとしたら、どうやら「YOMIURI ONLINE」がサイトを最近
 新装したようで、「モニ太のデジタル辞典」は大幅にバックナンバーを
 削られて、2005年1月以降のコラムしか読めなくなってしまいました。


 こんなときには最後の手段として「Internet Archive」で、削除された
 情報が保存されていないか確認したところ、なんとか昨年11月28日頃の
 情報までは記録として見ることができるようです。

  ◆ Internet Archive http://www.archive.org/
  ┗◇ モニ太のデジタル辞典
  http://web.archive.org/web/*/http://www.yomiuri.co.jp/net/yougo/

 でも「解説文」は読めるのですが、せっかくの「モニ太」のイラストが
 表示されず「x」印となってしまい、残念ながら見ることができません。


  ※ところで、久しぶりに「Internet Archive」を使ってみましたが、
   いくつかサイトを検索した結果、多くが去年の11月を最後に保存
   が止まっています。いいサービスなので続けて欲しいのですが...

  ◆ なくなってしまったホームページが見たい!
  https://www.724685.com/weekly/qa020417.htm


 もしかしたら、いままでの部分をまとめて「モニ太のデジタル辞典」と
 して出版するつもりなのかもしれません。それはそれで楽しみです。
 
 ということで、これからの「新作」だけでも、ときどきチェックして、
 「週刊なにパソ」と同じ用語を取り上げていたら、「モニ太」の場合は
 どういう切り口で解説するのか、比較してみるのも面白いでしょう。


=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A 「bモバイル」でどこでもインターネット!
----------------------------------
   ☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介

 Q:ノートパソコンを持っていて、時々、外出先でインターネットを
   使いたいことがありますが、便利な接続サービスはないですか?

 A:「bモバイル」というサービスはいかがでしょう?


                ◆◇◆

 最近ではノートパソコンも値ごろ感ある商品が増えてきました。そして
 外出先、出張先、帰省中など、出先でもインターネットが使えれば便利
 な場面も増えてきましたし、珍しいことでもなくなってきました。

 こんな場合は、通常、PHS を使ったデータ通信が使われます。特に専用
 の通信カードは人気があります。毎月、たっぷり利用するには頼もしい
 サービスです。AIREDGE は利用者が 100万人を超えているそうです。

  ◆ AIREDGE(エア・エッジ:ウィルコム)
   http://www.willcominc.com/p_s/service/air_h/

  ◆ @FreeD(アットフリード:NTTドコモ)
   http://www.atfreed.com


 編集長も、外出時にはノートパソコンに AIREDGE でインターネットを
 利用していたのですが、最近、外出や出張の機会が減り、使わない月は
 ほとんど使わないため、毎月の固定通信料が無駄になっていました。


 そんなとき、150時間分、最大600日まで使えるサービス「bモバイル」
 が登場したので、思い切ってそちらに乗り換えることにしました。

  ◆ bモバイル http://www.bmobile.ne.jp
  ┗◇ bモバイル・アワーズ概要
    http://www.bmobile.ne.jp/personal/hours/


 PHSデータ通信は、先ほどの AIREDGE のウィルコムのネットワークを
 利用しているのでサービス品質に問題はありませんし、通信カードも
 「SII(セイコーインスツル)」の定番製品なので小型・高性能です。


 新宿のビックカメラで「bモバイル・アワーズ」は 29,800円でしたが

  ・ノートパソコンのPCカードやコンパクトフラッシュの
   スロットに挿すことができる小型PHS通信カード

  ・150時間分、最大600日まで使えるPHS通信利用料金

  ・接続中のインターネット接続プロバイダ料金

  ・接続に必要なドライバ&ソフトウエア

 がすべて含まれているので、ときどき外出先で使いたいし、使うときは
 結構、時間を気にせずに使いたいような人にピッタリです。


 さらに値段を利用時間で割ると、1時間の接続で約 200円ということで
 3分10円程度の負担でインターネットがどこでも楽しめるわけです。

 しかも PHSの電波状態がよければ「最大通信速度:下り 128kbps」にも
 近づくため、外出先のインターネット接続としては十分に使えます。


                ◆◇◆

 「bモバイル・アワーズ」は編集長が実際に買って、自分で設定し、使用
 した上で、気に入ったので紹介しました。でも、やはり初心者の方には
 慣れない接続方法であり、理解しにくい部分があるのも確かです。

 総合的には「お買い得」ですが、一度に「29,800円」というのも決して
 安くはないので、購入する前、そして設定する際には、身近にサポート
 してくれる人を確保しておいたほうがいいかもしれません。


 なお「bモバイル・アワーズ」では、近頃流行の「無線LANスポット」も
 利用することも可能です。ただし別途、無線LANカードは必要です。

  ◆ 無線LANスポット
   http://www.bmobile.ne.jp/personal/wlan/index.html

   ※無線LANスポット1日分の利用料を「bモバイル・アワーズ」
    では PHSデータ通信5時間分と等価交換できます。ただし、
    WindowsXP でのみ使える専用ソフトの利用が必要です。


 ということで、ノートパソコンを持っていて、行動派の方には、出先で
 インターネット接続が必要になったときの「ひとつの選択肢」として、
 知っていても損のないサービスとしてご紹介しました。


 ◎「今週のQ&A」は図などを追加、そして一部加筆して公開しています。
    −> https://www.724685.com/weekly/

=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説(153) PDA は風前の灯?
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・「PDA(ピーディーエー)」とは「Personal Data Assistance」を略
  した用語で「個人用の携帯情報端末」の総称として使われています。

  ◆ PDAってなに?(インターネットてらこや)
  http://terakoya.yomiuri.co.jp/shiro/nyumon/09mobile/mostep5/story.html

  スケジュール、メモ、アドレス管理などの「電子手帳」機能を中心に
  メール送受信やサイト閲覧などインターネットの利用やパソコンとの
  連携もでき、数年前まではビジネスマンを中心に人気がありました。

  かつてはシャープの Zaurus(ザウルス)、ソニーの CLIE(クリエ)
  などの「PDA」専用売り場には、お父さん達が群がっていたものです。


 ・しかし、携帯電話が進化する中で「PDA」の主要機能は取り込まれて、
  さらにメール送受信やインターネットを利用したサービスも充実した
  ために「PDA」は急速にその存在意義をなくしてしまいました。

  さらにビジネス利用にしても、小型のノートパソコンが軽量化され、
  バッテリも長寿命化してきたため、中途半端な機能しかない「PDA」
  で仕事をするよりノートパソコン、という選択になってきています。


 ・それを象徴する出来事として、2003年に国内「PDA」市場で3割以上
  のトップシェアを持っていたソニーが CLIE の新機種の投入を中止
  するというニュースがあり、いよいよ「PDA」も風前の灯です。
  
  ◆ ソニー、クリエの新機種投入を終了(05/02/22:PC Watch)
   http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0222/sony.htm


 ・電子手帳の草分けであるシャープの Zaurus は4GBのハードディスク
  を搭載することで「PDA」というより、ノートパソコンよりも小さい
  「小型パソコン端末」に進もうとしているのかもしれません。

  ◆ Zaurus(ザウルス) SLC3000
   http://ezaurus.com/lineup/slc3000/


 ・編集長も長年の間、何回も「PDA」が欲しいと思ったことがあります。
  でも最後には、やはり文字入力が面倒で、特に手書き入力はやりたく
  ないということが最大の理由で、結局は一度も買いませんでした。

  それでもノートパソコンは重さや起動の遅さ、バッテリの寿命の短さ
  など、いまだ満足できる商品ではありません。ぜひパソコンと「PDA」
  の間くらいで、使い勝手の良い端末が現れて欲しいものです。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 6月は憂鬱な梅雨に入ってしまいます。そういえば六月は「水無月」と
 呼ばれたはずで、梅雨なのに「水が無い」というのはどういうことかと
 ネットで調べてみました。こういうとき、本当に便利ですよね。

 三省堂「大辞林」によると、「無」は格助詞「の」の役割で「水無月」
 は『水の月』の意味となり、「田に水を引く月」を意味するそうです。
 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BF%E5%CC%B5%B7%EE&kind=jn

 なるほど。旧暦の6月は稲作で田に水を引く月なのですね。

  ◆ 水無月(語源由来辞典)
  http://gogenallguide.com/mi/minazuki.html

 「水無月」のほかにも「語源由来辞典」で関連する言葉の語源や由来を
 調べるのも楽しいです。以前紹介した「Wikipedia」も参考になります。

  ◆ 水無月(Wikipedia:ウィキペディア)
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%84%A1%E6%9C%88

 これによると「梅雨が明けて水が涸れてなくなる月」という解釈もある
 みたいですね。ちょっとした雑学博士になれそうです。
                           (編集長・林)

  ※ 次回の発行は6月8日(水曜日)の予定です。お楽しみに。


水無月水無月水無月水無月水無月水無月水無月水無月水無月水無月水無月

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID:81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合の配信解除は以下の専用ページから簡単です。
   「解除専用ページ」https://www.724685.com/maga/kaijo.htm
               ↓
   どうしても自分では解除できない場合、当メルマガをそのまま
   返信いただけば、解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:横河キューアンドエー(株)  http://www.yqa.co.jp/
 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:
  ◆ なにしろパソコン・ドットコム http://www.724685.com
  ◇ PCSS(パソコン訪問サポート)  https://www.724685.com/pcss/
  ◆ 安心だネット!(ウイルス対策) http://club.724685.com
  ◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
  ◆ PCSS千歳船橋店(世田谷拠点)  https://www.724685.com/shop/
  ◇ 編集長の更新日記(ブログ)   http://blog.goo.ne.jp/724685

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター