[04/08/18] 残暑お見舞い申し上げます!

■◇◇■ 週刊なにしろパソコン ■◇◇■ 毎週水曜日発行 ■◇◇◇■
  パソコン・インターネットを   発行日:2004/08/18
  楽しむキッカケを提供します!  発行者:横河キューアンドエー(株)
  https://www.724685.com/maga/   連絡先:faq@clubqa.com
■◇◇◇■ 第136号 ■◇◇◇■  今週の読者数:9500名 ■◇◇◇◇■

 ≪今週の目次≫
  (1) 今週のひとこと  残暑お見舞い申し上げます!
  (2) 今週のQ&A   ホームページの表示される文字の大きさ
  (3) 今週の用語解説  リテラシーは「読み書きパソコン?」
  (4) 編集後記     今夜もオリンピックで眠れない!?

  ※直接ジャンプ! 今週のQ&A今週の用語解説編集後記

 ☆ ご利用ありがとうございます。配信中止をご希望の方は専用ページ
   で解除いただけます → https://www.724685.com/maga/kaijo.htm

 ・ バックナンバー https://www.724685.com/maga/
 ・ 今週のQ&A https://www.724685.com/weekly/
 ・ ご意見箱 https://www.724685.com/10mail/


=========================== [Top に戻る]
 (1) 今週のひとこと  残暑お見舞い申し上げます!
----------------------------------
      ☆「今日のひとこと」はこちらで http://www.724685.com

 アテネ五輪では予想を越えた日本代表選手の皆さんがメダルラッシュで
 嬉しい反面、寝不足の日々が続いて困っている方も多いことでしょう!

  ◆ なにしろスポーツ特集:五輪関連リンクを公開中!
   https://www.724685.com/02top/special2.htm


 寝不足で少し調子が崩れた体に、今年の猛暑は容赦なく襲ってきます。
 夏バテにならないよう、ネット上の知恵も参考に工夫してみませんか?

  ◆ 夏バテ解消法(AllAboutJapan)
   http://allabout.co.jp/special/natsubate/


 この中でも紹介されていますが、東京では「大江戸打ち水大作戦2004」
 と銘打ち「みんなで一斉に『打ち水』をして気温を下げよう」という
 ユニークな企画が昨年に引き続き、展開されています。

  ◆ 大江戸打ち水大作戦2004 http://www.uchimizu.jp/
   

 今年は8月18日から25日まで実施します。『季節』を生かした素敵な
 企画であり、想像しただけでも一服の『涼』を感じることができます。

 ...といいながら、どっぷりとクーラーの効いた部屋でメルマガを
 執筆している編集長ですが、読者の皆様へ、毎年恒例の「ゆかたパコ
 ちゃん」を登場させた『残暑お見舞い』をお送りします!

       ◎!※ 残暑お見舞い申し上げます!※!◎
      https://www.724685.com/02top/zansho2004.htm

 暑さに負けず、お互いに頑張って、この猛暑を乗り切りましょう!

 
=========================== [Top に戻る]
 (2) 今週のQ&A  ホームページの表示される文字の大きさ
----------------------------------
   ☆「クラブQ&A(http://www.clubqa.com/)」での旬なQ&Aをご紹介

 Q:ホームページを見るときは、大きな文字にして読みたいのですが、
   表示サイズを「最大」にしても、サイズが変わらなかったり、逆に
   レイアウトが崩れるページがあります。何とかなりませんか?

 A:すべてのページで有効な方法は難しいので、個々のページで設定を
   変えて調整するなどの工夫が必要かもしれません。


               ◆◇◆
 
 ホームページを楽しむときに表示させる文字の大きさについては、利用
 する人にとっての『読みやすい大きさ』や『好み』は違うため、様々な
 意見があります。もちろん、これが「正解」というものもありません。

 Internet Explorer の場合、メニューバーで [表示]−[文字のサイズ]
 と選択して、自分が一番見やすい文字サイズに設定できます。

  ※「最大」「大」「中」「小」「最小」の中から自由に選べます。
   初心者の方でも活用をしている基本機能(設定)だと思います。


 しかし、いろいろなホームページを見ていると、「大」にしているのに
 文字サイズが変わらず、小さいままだったり、逆に文字サイズは大きく
 なるけどレイアウトは崩れてしまう場合があり、悩ましいところです。
 

 その原因は、大半のホームページは大きく分けて、次の2つの考え方の
 どちらかで作成されているところにあります。

 A.[文字のサイズ] 設定で利用者が好きなサイズで文字表示させても
   レイアウトが崩れたりしないように工夫する。特に、初期設定の
   文字サイズである「中」で見える状態を基本に作成している。

   ※たとえば Yahoo!Japan http://www.yahoo.co.jp など

 B.デザインを重視して、綺麗なレイアウトが崩れないように、表示
   される文字のサイズは「スタイルシート」というサイズ指定可能
   なファイルを使って、利用者が調整できないように固定している。

   ※たとえば ぐるなび http://www.gnavi.co.jp など
 
 
 「A」と「B」が混在しているため、文字サイズを「大」に設定しても
 見え方はバラバラです。そこで設定は基準の文字サイズである「中」に
 しておけば、まずは「無難」に見ることができます。
 
 
 では「B」の場合でも、好きな「文字サイズ」で自分で調整したい場合
 どうするかというと、固定の文字サイズ設定を無効にしてしまうのです。

  ・メニューバーで [ツール]−[インターネットオプション]を選択

  ・「全般」画面下の「ユーザー補助...」ボタンをクリック

  ・「書式設定」に3つのチェックボックスがありますので
   「Webページで指定されたファンとサイズを使用しない」
   にチェックして「OK」ボタンで設定する。

  ※この設定にすると、多くのホームページでレイアウトが崩れます。
   サイズとレイアウト、どちらを重視するかという選択になります。


 ホームページごとに細かく「文字サイズ」を調整したいときは、最初に
 紹介したメニューバーからの設定変更ではなく、以下の方法が便利です。

  ☆ホイール付きマウスを使っている場合、[Ctrl]キーを押したまま
   ホイールを回転させると、文字サイズを滑らかに変えられます。


 文字サイズが小さくて読みにくいと感じたら、サイズをひとつ大きく、
 逆に文字サイズが大きいためレイアウトが崩れて、とても読みにくいと
 感じたらサイズをひとつ小さくする、といった具合にお使いください。


               ◆◇◆

 「なにしろパソコン・ドットコム」は「A」の考えで作成していますが、
 やはり「最大」で表示させると大幅にレイアウトが崩れてしまいます。
 そのため「基本的には『中』で見ていただきたい」と考えています。

  ※なんとか「大」でも違和感なく使えるように努力はしています。

  ※「最大」と「最小」は、かなりサイズが違います。固定せずに
   「最大」でも違和感のないレイアウトを作るのは難しいです。
 

 編集長の場合、普通は「中」でネットサーフィンをしながら、見にくい
 文字サイズのホームページがあればホイールマウスで調整しています。

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃★読者の方から、大きな文字サイズで見たときレイアウトが崩れる┃
 ┃ 場合、報告すれば崩れないように直してもらえるものですか?と┃
 ┃ いう質問がありましたが、難しいと思います。特に「最大」でも┃
 ┃ 崩れないようにしてもらうことは期待できないと思います。  ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ◎「今週のQ&A」は図などを追加、そして一部加筆して公開しています。
    −> https://www.724685.com/weekly/ 

=========================== [Top に戻る]
 (3) 今週の用語解説(114) リテラシーは「読み書きパソコン?」
----------------------------------
        ☆毎週、ひとつずつ、パソコン用語を解説していきます。

 ・ビジネスなどで、電子メールをうまく活用できなかったり、ネットを
  使った情報収集が得意でない相手に対して「彼には情報リテラシーが
  足りない」といった使い方をします。

  リテラシー(literacy)というのは単純に訳せば「読み書き能力」と
  いう意味です。つまり「情報リテラシー」とはインターネットを活用
  して、情報を収集、活用、発信できる能力といったところです。


 ・昔は『読み書きそろばん』という表現もあったわけですが、いまでは
  すっかり『読み書きパソコン、インターネット』となり、その現代の
  必須能力を表現するときは「横文字用語」になった、ということです。

  最近では、ただ単にインターネットを活用できるだけでは不十分で、
  その特性を理解し、倫理的な問題点やマナーなどにも卓越した能力を
  持って、はじめて「情報リテラシーがある」といえるのだと思います。


 ・いくら技術的な能力があっても、実社会で許されていないことでも、
  ネット経由であれば許されるといった勘違いのもとで、他人の権利を
  侵害したりするようでは、単なる「悪用」になってしまいます。

  もちろん、これからはビジネスだけでなく、日常生活でも、あらゆる
  場面でインターネットを道具として情報活用できることが、より快適
  に暮らしていくための必須条件となってくることは間違いありません。

  「読み書き」と同じで、やはり「情報リテラシー」も実際に「実践」
  の中で、繰り返し使っていくことで初めて、本当に身についてきます。
  習うより慣れろ... いつの時代でも、とても大切な考え方ですね。


============ ◇ 編集後記 ◇ =======[Top に戻る]

 アテネ五輪は、まだ1週間も経っていないのに、メダルラッシュとなり、
 編集長もご多分に漏れず、テレビにかじりついて、完全に寝不足です。

 ここ1〜2週間で寝不足に耐え切れなくなって「HDD&DVDレコーダー」の
 売り上げが「グッ」と伸びるかもしれませんね。

  ◆ デジタルARENA 2004年夏のHDD&DVDレコーダー最新常識
   http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20040520/108627/


 とはいえ、やはり「ライブ」でその感激を味わいたいのが人情ですから、
 結局は最終日まで、寝不足の日が続くことでしょう。

 今晩は、なんといっても100mで金メダル獲得の北島康介選手の平泳ぎ
 200mの決勝です。ビデオに任せて寝ている場合じゃありませんよね!

  ◆ 北島康介オフィシャルウェブサイト「Frog Town」
   http://www.frogtown.jp/


 さらに今日の柔道も、男女ともメダルが期待できそうですし...
 あぁ、やっぱり今夜も眠れない!
                           (編集長・林)


 ◎『まぐまぐBooksアワード』に参加中の「週刊なにパソ」は40位台!
   投票は20日までです。最後にもう一票、よろしくお願いします。

 ◆ まぐまぐBooksアワード http://www.mag2.com/books/award.htm
 ┗◇「週刊なにしろパソコン」エントリーページ
  http://cgi.mag2.com/cgibin/mag2books/vote.cgi?id=0000081405


   ※次回の発行は8月25日(水曜日)の予定です。お楽しみに。

残暑残暑残暑残暑残暑残暑残暑残暑残暑残暑残暑残暑残暑残暑残暑残暑残

  ※当メールマガジンの配信は「まぐまぐ(http://www.mag2.com/)」
   のシステムを使用しています。(マガジンID: 81405 殿堂入り!)

  ※購読を止めたい場合の配信解除は以下のページから簡単です。
   「解除専用ページ」https://www.724685.com/maga/kaijo.htm
               ↓
   どうしても自分で解除できないという方は、当メルマガを返信
   していただけば解除依頼と判断して代行させていただきます。

  ◆ご意見ご希望は電子メールで!アドレスは faq@clubqa.com
   またホームページからでもご意見をお送りいただけます。
   「ご意見箱」 https://www.724685.com/10mail/


★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 発行元:横河キューアンドエー(株)  http://www.yqa.co.jp/
 発行者:なにしろパソコン編集長 林 俊二 faq@clubqa.com 
 関連ホームページ:
  ◇ なにしろパソコン・ドットコム http://www.724685.com
  ◇ PCSS(パソコン訪問サポート)  https://www.724685.com/pcss/
  ◇ クラブQ&A(24時間電話サポート)http://www.clubqa.com
  ◇ 安心だネット!(ウイルス対策) http://club.724685.com

 ◎本文の著作権は発行元と発行者に属します。無断引用・転載は厳禁。
  (家族や友人への転送や、個人的に楽しむ範囲ではご自由にどうぞ)
 ◎記述に誤りがあったり、記述通りの作業をしても無効、あるいは損害
  等が生じた場合でも責任は負いかねます。どうか、ご了承ください。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

amazon 楽天

紹介&バックナンバー

編集長のプロフィール

編集長

林 俊二 と申します。「なにしろパソコン・ドットコム」のサイト運営、メルマガ執筆、セミナー講師から出張サポートまでこなすパソコン生活応援アドバイザー
編集長のツイッター